【日常】そろそろ夏も終わり
2019年9月23日 日常この前の禁止改定はヴィンテージやってきた中で一番大打撃だったな…。
各フォーマットの近況
■ヴィンテージ
カーン+神秘の炉デッキがつぶされたので、新しいデッキを探す旅。
現状、ラベジャーショップに復帰したけど、なんか微妙。
■レガシー
レン6が倒せないので、レン6に強いデッキを模索
現状、通電式キー+モノリスデッキを使ってます。
■モダン
墓地利用デッキが軒並み遅くなったので、トロンデッキに戻す。
■パーパー
モダホラで強化されたエルフデッキを継続して使用
とっくに夏休みは終わってましたが、今年の夏の振り返り。
1.家族で旅行
⇒クリア
2.毎日朝晩筋トレ
⇒クリア、しかし最近、仕事が忙しくてサボり気味
3.積んでる本を最低3冊消化
⇒1冊読んだのみ。
4.部屋を片付ける
⇒すこし片づけたのでエライ。
5.魔訶魔訶をクリアする
⇒まったくやってない。
各フォーマットの近況
■ヴィンテージ
カーン+神秘の炉デッキがつぶされたので、新しいデッキを探す旅。
現状、ラベジャーショップに復帰したけど、なんか微妙。
■レガシー
レン6が倒せないので、レン6に強いデッキを模索
現状、通電式キー+モノリスデッキを使ってます。
■モダン
墓地利用デッキが軒並み遅くなったので、トロンデッキに戻す。
■パーパー
モダホラで強化されたエルフデッキを継続して使用
とっくに夏休みは終わってましたが、今年の夏の振り返り。
1.家族で旅行
⇒クリア
2.毎日朝晩筋トレ
⇒クリア、しかし最近、仕事が忙しくてサボり気味
3.積んでる本を最低3冊消化
⇒1冊読んだのみ。
4.部屋を片付ける
⇒すこし片づけたのでエライ。
5.魔訶魔訶をクリアする
⇒まったくやってない。
夏休みに入ってハッピー
今年の夏休みの目標は
1.家族で旅行
2.毎日朝晩筋トレ
3.積んでる本を最低3冊消化
4.部屋を片付ける
5.魔訶魔訶をクリアする
8/17、8/18って横浜でエターナルウィークエンドだったんですね…。知らずに予定入れてしまったので不参加(´;ω;`)ブワッ
今年の夏休みの目標は
1.家族で旅行
2.毎日朝晩筋トレ
3.積んでる本を最低3冊消化
4.部屋を片付ける
5.魔訶魔訶をクリアする
8/17、8/18って横浜でエターナルウィークエンドだったんですね…。知らずに予定入れてしまったので不参加(´;ω;`)ブワッ
伝えるのが遅くなってしまいましたが、4月に結婚しました。
家買ったり、中国行きが続いていたり、結婚後の生活の変化?でドタバタしていました。
式は二人きりで執り行うつもりです。
幸い今年は結婚したこともあり、中国出張はほとんどないと思いますので年内くらいに記念パーティができたらいいなあと思っています。
家買ったり、中国行きが続いていたり、結婚後の生活の変化?でドタバタしていました。
式は二人きりで執り行うつもりです。
幸い今年は結婚したこともあり、中国出張はほとんどないと思いますので年内くらいに記念パーティができたらいいなあと思っています。
あけましておめでとうございます。今年も一年よろしくお願いいたします。
年末は台湾で過ごしました。中国と違って台湾はすごくいいところでした。中国も上海は日本よりでいいところなんですが、内陸部はマナーが悪い人が多いので気分を害することが多いです。その点、台湾は事前に聞いていた通り親切な人が多く民度が高いです。駅で困っている時も助けてもらいました。それと日本語が通じるところが多いです。今回泊まったホテルもスタッフが日本語が通じるので全く不自由しませんでした。台湾にはまた行きたいです。ただ唯一の欠点は物価は円安の現在だと日本と同等かそれ以上なので買い物はお得感がありません。その点中国は日本の1/3くらいの物価なので、飲食や買い物はお得感があります。夜の店も格安です。
台湾は中国と違って日本と並みや文化、食事がすごく似ています。なので、文化の違いを楽しみたい人にはも物足りないかも。
写真1 台湾の道は歩道が写真のようにバイクで埋め尽くされていたり、私有物(テーブルとか物置みたいなもの)が置かれており歩道が実質ありません。そのため歩行者は車道に飛び出て歩かねばならず結構怖いです。
写真2 台北101タワーです。500mくらい。展望台にいくのに600NT(1NT=4円換算で2400円です。お高いです。昔は500NTだったそうですが、値上がりました。今回、中にいるのはヨーロッパから来たと思われる西欧人ばかりでした。
写真3 台湾のいろんなところで見られる変な日本語の看板です。台湾では日本語、ひらがなが一種のステータス、ブランドなのであえて日本語を使おうとして、こういう変な看板になっているそうです。日本人の我々からしたら笑っちゃいますが、向こうでは日本語=おしゃれカッコイイのイメージなので悪い気分はしません。
MTGの方は、去年は一宮市→名古屋市に引越しした大きな転換期となり、引越し後は名古屋のみやじ邸でみやじ君、大鍋とレガシーをたくさんプレイすることができたため、だいぶレベルアップできたかな~と。この練習があったから、GP千葉ではそこそこ戦うことができました。
そして今年の私の目標はGP神戸モダンで2日目に残ることです。
年末は台湾で過ごしました。中国と違って台湾はすごくいいところでした。中国も上海は日本よりでいいところなんですが、内陸部はマナーが悪い人が多いので気分を害することが多いです。その点、台湾は事前に聞いていた通り親切な人が多く民度が高いです。駅で困っている時も助けてもらいました。それと日本語が通じるところが多いです。今回泊まったホテルもスタッフが日本語が通じるので全く不自由しませんでした。台湾にはまた行きたいです。ただ唯一の欠点は物価は円安の現在だと日本と同等かそれ以上なので買い物はお得感がありません。その点中国は日本の1/3くらいの物価なので、飲食や買い物はお得感があります。夜の店も格安です。
台湾は中国と違って日本と並みや文化、食事がすごく似ています。なので、文化の違いを楽しみたい人にはも物足りないかも。
写真1 台湾の道は歩道が写真のようにバイクで埋め尽くされていたり、私有物(テーブルとか物置みたいなもの)が置かれており歩道が実質ありません。そのため歩行者は車道に飛び出て歩かねばならず結構怖いです。
写真2 台北101タワーです。500mくらい。展望台にいくのに600NT(1NT=4円換算で2400円です。お高いです。昔は500NTだったそうですが、値上がりました。今回、中にいるのはヨーロッパから来たと思われる西欧人ばかりでした。
写真3 台湾のいろんなところで見られる変な日本語の看板です。台湾では日本語、ひらがなが一種のステータス、ブランドなのであえて日本語を使おうとして、こういう変な看板になっているそうです。日本人の我々からしたら笑っちゃいますが、向こうでは日本語=おしゃれカッコイイのイメージなので悪い気分はしません。
MTGの方は、去年は一宮市→名古屋市に引越しした大きな転換期となり、引越し後は名古屋のみやじ邸でみやじ君、大鍋とレガシーをたくさんプレイすることができたため、だいぶレベルアップできたかな~と。この練習があったから、GP千葉ではそこそこ戦うことができました。
そして今年の私の目標はGP神戸モダンで2日目に残ることです。
あけおめ、ことよろ!
2016年1月1日 日常あけましておめでとうございます。今年もよろしく。
去年後半はほとんどMtGで遊べませんでしたが、今年はもっとレガシー、ヴィンテージで遊ぶ時間を増やしたいですね。
新年まずはレガシーとヴィンテージのデッキを作っていつでも大会参加できるようにするぞ。2月ごろに名駅ホビステでヴィンテージの大会あるみたいなので。
去年後半はほとんどMtGで遊べませんでしたが、今年はもっとレガシー、ヴィンテージで遊ぶ時間を増やしたいですね。
新年まずはレガシーとヴィンテージのデッキを作っていつでも大会参加できるようにするぞ。2月ごろに名駅ホビステでヴィンテージの大会あるみたいなので。
■メガ君
>ゲームやってるなら、次きまったんですね。おめでとう!?
自宅警備員就任祝いかな? ありがとー\(^o^)/
絶賛、転職活動中。
これまでの流れ
①大学院受験 失敗\(^o^)/
※大学院受験は後期試験もあるので、たぶんまた受けます。
↓
②転職活動開始 大量エントリー
↓
③書類選考で受かったところを面接している最中
(今週から毎日、1,2社面接を受けるハードスケジュール)
エントリーした企業は60社くらい?もう何社エントリーしたか覚えてない。
お祈りメール合計30通くらいはもらったかなw
>ゲームやってるなら、次きまったんですね。おめでとう!?
自宅警備員就任祝いかな? ありがとー\(^o^)/
絶賛、転職活動中。
これまでの流れ
①大学院受験 失敗\(^o^)/
※大学院受験は後期試験もあるので、たぶんまた受けます。
↓
②転職活動開始 大量エントリー
↓
③書類選考で受かったところを面接している最中
(今週から毎日、1,2社面接を受けるハードスケジュール)
エントリーした企業は60社くらい?もう何社エントリーしたか覚えてない。
お祈りメール合計30通くらいはもらったかなw
特に書くことが無いときは、Zeno氏みたいに書きたいことをメモっておく。
・現レガシー環境における青単全知のメイン構成について+サイドボーディング
・ジャンドつよいっす~
・自前デッキで初パウパーやってみた
・モダンマーフォークを流行に合せてみた
・ヴィンテの今後を予想
・コンボデッキ=アンフェアデッキなのか?
・バランスのとれたゲーム=良ゲ、バランスの取れていないゲーム=クソゲなのか?
4/12(土)もしくは4/19(土)にヴィンテ友の会番外編トロピー杯を実施します。フォーマットはレガシーで場所は熱田生涯学習センターを予定しています。レガシープレイヤーの方はご参集のほど、よろしくお願いいたします。
・現レガシー環境における青単全知のメイン構成について+サイドボーディング
・ジャンドつよいっす~
・自前デッキで初パウパーやってみた
・モダンマーフォークを流行に合せてみた
・ヴィンテの今後を予想
・コンボデッキ=アンフェアデッキなのか?
・バランスのとれたゲーム=良ゲ、バランスの取れていないゲーム=クソゲなのか?
4/12(土)もしくは4/19(土)にヴィンテ友の会番外編トロピー杯を実施します。フォーマットはレガシーで場所は熱田生涯学習センターを予定しています。レガシープレイヤーの方はご参集のほど、よろしくお願いいたします。
【生存報告】落としたサイフは見つかりました
2014年2月10日 日常友達のMTGプレイヤーがホビステ辺りでサイフ紛失してしまい、みんなでサイフ捜索していましたが、中村署に届出があり無事見つかりました。ホビステにいたレガシー勢の方々ご心配おかけしました。
銭は抜かれてたけど、銭以外の貴重品(クレカ、免許証)は無事でした。抜かれていた額も8000円ほどだったそうなので本当に良かったです。
みなさんもサイフの盗難には気をつけてくださいね。
僕も栄でコンビニATMからお金を引き出した後、サイフをケツポケットから盗られました。盗られる瞬間がコンビニの防犯カメラに映っていたのですが、その瞬間は全然気づきませんでした。コンビニ出たときに自分のサイフが落ちていて、ようやく盗まれたことに気づきました。
今回の件はスリだったかどうかは分かりませんが、カードショップなど人が混雑する場所では、盗られても気づきにくいと思います。サイフにチェーンを付けたりカバンにしまったりして日頃から自己防衛を意識した方が良さそうです。
もっともサイフの金程度ならまだ許せますが、我々MtGプレイヤーは命の次に大切なデッキがあるので、デッキだけは絶対無くさないように十分に気をつけたいです。
銭は抜かれてたけど、銭以外の貴重品(クレカ、免許証)は無事でした。抜かれていた額も8000円ほどだったそうなので本当に良かったです。
みなさんもサイフの盗難には気をつけてくださいね。
僕も栄でコンビニATMからお金を引き出した後、サイフをケツポケットから盗られました。盗られる瞬間がコンビニの防犯カメラに映っていたのですが、その瞬間は全然気づきませんでした。コンビニ出たときに自分のサイフが落ちていて、ようやく盗まれたことに気づきました。
今回の件はスリだったかどうかは分かりませんが、カードショップなど人が混雑する場所では、盗られても気づきにくいと思います。サイフにチェーンを付けたりカバンにしまったりして日頃から自己防衛を意識した方が良さそうです。
もっともサイフの金程度ならまだ許せますが、我々MtGプレイヤーは命の次に大切なデッキがあるので、デッキだけは絶対無くさないように十分に気をつけたいです。
お正月やったことまとめ
■やったこと
・ヴィンテージ大会開催した
・寝た、とにかく寝た
・近所のゲオでPSクソゲを2本ほど発掘した。(時間があるときに社長に渡そう)
・カクゲー勢の忘年会に参加、ひさびさにカクゲー仲間と交流を深める
・実家帰省、寝る→ゼルダ→寝るのループ
・海外ゲーマーのオフに参加した、日本人自分だけだったけど、なんとかなった。
・明日から仕事なので銭湯行ってリフレッシュしようと思ったら、人いっぱいだったw」「
■やれなかったこと
・履歴書作成(転職活動のため)
・次のヴィンテ大会の会場予約
・大掃除
連休中の収穫としては大会運営できたことと、ゲーマー仲間が一気に増えたこと。あと海外ゲーマー勢とも仲良くなれて、色々と発見があったりできてよかった。
残念だったのは外出+飲みが多くて大掃除できなかったのが痛い。果たして日常に戻ってから大掃除できるのだろうか…。
■やったこと
・ヴィンテージ大会開催した
・寝た、とにかく寝た
・近所のゲオでPSクソゲを2本ほど発掘した。(時間があるときに社長に渡そう)
・カクゲー勢の忘年会に参加、ひさびさにカクゲー仲間と交流を深める
・実家帰省、寝る→ゼルダ→寝るのループ
・海外ゲーマーのオフに参加した、日本人自分だけだったけど、なんとかなった。
・明日から仕事なので銭湯行ってリフレッシュしようと思ったら、人いっぱいだったw」「
■やれなかったこと
・履歴書作成(転職活動のため)
・次のヴィンテ大会の会場予約
・大掃除
連休中の収穫としては大会運営できたことと、ゲーマー仲間が一気に増えたこと。あと海外ゲーマー勢とも仲良くなれて、色々と発見があったりできてよかった。
残念だったのは外出+飲みが多くて大掃除できなかったのが痛い。果たして日常に戻ってから大掃除できるのだろうか…。
[近況]8/3 近況と今後の予定
2013年8月3日 日常 コメント (1) 今度、愛知県情報産業協会主催の会社対抗プログラマ大会にチームリーダとして会社のチームで参加することに。
この大会がエタフェスの時期と被っているため、今年はエタフェスは不参加になりそう。代わりにプログラマ大会のロボット製作に使うレゴマインドストーム(レゴで作ったオブジェクトをプログラムで制御できるレゴのキット)がスゴイので、MtGとは別の大会だけど楽しめそう。ちなみに今週、金土と大会提出用資料とロボットのお試しプログラム作成で2徹して死ぬかと思った。今は2徹後に睡眠して起きたとこ。
職業プログラマ同士の大会なので単純にロボット作れば良いというわけでなく、ロボットの製作プロセス、アプローチ、計画を成果物として帳票に残す必要があるので帳票製作がすごく大変。あとメンバーへの指示も意思疎通がうまくいかないこともあって大変。普段の業務は下っ端なので命令される側ゆえ。
明日は東海オープンでレガシーとヴィンテの大会があるけど、後輩と遊ぶ予定があるので不参加。
この大会がエタフェスの時期と被っているため、今年はエタフェスは不参加になりそう。代わりにプログラマ大会のロボット製作に使うレゴマインドストーム(レゴで作ったオブジェクトをプログラムで制御できるレゴのキット)がスゴイので、MtGとは別の大会だけど楽しめそう。ちなみに今週、金土と大会提出用資料とロボットのお試しプログラム作成で2徹して死ぬかと思った。今は2徹後に睡眠して起きたとこ。
職業プログラマ同士の大会なので単純にロボット作れば良いというわけでなく、ロボットの製作プロセス、アプローチ、計画を成果物として帳票に残す必要があるので帳票製作がすごく大変。あとメンバーへの指示も意思疎通がうまくいかないこともあって大変。普段の業務は下っ端なので命令される側ゆえ。
明日は東海オープンでレガシーとヴィンテの大会があるけど、後輩と遊ぶ予定があるので不参加。
[日常]5/25(土) 雑記
2013年5月26日 日常金曜の夜からずっとメガテン4やって、昼くらいからランニングがてらパーフェクトコンディションへ行って来ました。
Foilの基本土地が安かったので大量購入して帰宅。
その後、18時ごろに友達からパーフェクトコンディション行こうぜ!って誘われて再びパーフェクトコンディションへ行くも既に閉まっていたw開いてる時間帯がわかりづらいんだぜ。
あと気づいたらサイフにチャージした1マソが消えていた。
財布マジック怖い><
Foilの基本土地が安かったので大量購入して帰宅。
その後、18時ごろに友達からパーフェクトコンディション行こうぜ!って誘われて再びパーフェクトコンディションへ行くも既に閉まっていたw開いてる時間帯がわかりづらいんだぜ。
あと気づいたらサイフにチャージした1マソが消えていた。
財布マジック怖い><
ふぁっきゅークソ会社
2013年3月29日 日常 コメント (4)来年度、減給決定!!!
頭沸騰した。壁バンしたくなったというか聞いた瞬間に退職届出そうと思ったレベル。家賃補助を無くしておいて、しかも毎日残業を強いておいてこの仕打ちときたかー。
頭沸騰した。壁バンしたくなったというか聞いた瞬間に退職届出そうと思ったレベル。家賃補助を無くしておいて、しかも毎日残業を強いておいてこの仕打ちときたかー。
今年はPM2.5の影響もあってか目が充血しまくりんぐで、目が痛い。
PCモニタをみるのも辛い状態で仕事が捗らん。
例年通り鼻が詰まって睡眠も妨害されているしシャレにならない。
しばらくMtG停滞しそう…(´;ω;`)
PCモニタをみるのも辛い状態で仕事が捗らん。
例年通り鼻が詰まって睡眠も妨害されているしシャレにならない。
しばらくMtG停滞しそう…(´;ω;`)
[悲報]アパートとチャリのカギを落としました…
2013年2月11日 日常 コメント (2)今日アメドリレガシー後、みんなでメシ食って帰宅しようとしたらチャリのカギ無いのに気づきました。チャリのカギとアパートのカギは一緒のキーホルダにつけているので両方まとめてどこかに落としました。
ハイパーブルー…。
みなさんも混雑している会場での落し物には気をつけてください。
考えられる原因
・睡眠時間が短かった。
・朝、クソしたいのを大会遅れるのがいやでガマンした。
・ごはん抜いた。
・デッキが前日と同じSnTでやる気が無かった。
・疲労感が…。どっしり。
ハイパーブルー…。
みなさんも混雑している会場での落し物には気をつけてください。
考えられる原因
・睡眠時間が短かった。
・朝、クソしたいのを大会遅れるのがいやでガマンした。
・ごはん抜いた。
・デッキが前日と同じSnTでやる気が無かった。
・疲労感が…。どっしり。
シャチョー幹事のトリカツ忘年会行ってきた。またの名をMtGっていうクソゲを忘れる会とも言う。なんか2人名ほど、突然乱入してきたのだが速攻追い出されてワロタ。
今年もトリカツ忘年会用スペシャルメニューがハンパなかった。がっつり食べまくって満足。
そういうわけでMtGの事は忘れてきたはずなのだが…
GP京都のチームリミテの話が挙がりモチベが上がったので、それに向けて頑張ろうと思った。主に舞子はんを。
今年もトリカツ忘年会用スペシャルメニューがハンパなかった。がっつり食べまくって満足。
そういうわけでMtGの事は忘れてきたはずなのだが…
GP京都のチームリミテの話が挙がりモチベが上がったので、それに向けて頑張ろうと思った。主に舞子はんを。
[日常]2012/09/01やりたいこと
2012年9月2日 日常 コメント (2)・ゲーム
Age of EmpireII
4v4がやりたいです。日記読んでAoC久々にやりたいと思った人は是非、僕と遊んでください。
グローバルIP無くてもVPNで一応できるようにしてあるんでよろしく。
麻雀
最近はじめた。ピンフくらいしか狙えない初心者だけどMtG仲間は麻雀やってる人多いんで、そのうち雀荘とか行きたいです。
GGXXAC+R
最近、カクゲーやってないからヒマがあればチャレンジしたい。しかし、一番行きやすい大須は関わりたくないカクゲープレイヤー多いから困る。行くとしたらQ2か名駅コムテあたりの安全圏でひっそりプレイしたいな。とりあえずスレイヤー相手に事故ると即死がウザイのでスレイヤーが弱体化していることを切に願う。ロケテ情報だと相変わらずの事故からワンチャン性能だとか。
EFZ
大会あれば出てる。ここ2,3年はずっと1年1回ペースで愛知で開催されていたけど、とうとう愛知開催もなくなったかな…。コレ発売当初から10年以上経っててプレイヤーみんな30近辺のオッサンになってもうたし。ちなみに今年は夏に秋葉原でEFZ大会が一応あったっぽい。事後に気づいたw
QOH、パブレ
パブレはコンボ練習をヒマなときにやったりしてたんで、1回くらい対人戦やりたいです。QOHはコンボ難しくて即死コンボができないのであまりやる気でない。
Age of EmpireII
4v4がやりたいです。日記読んでAoC久々にやりたいと思った人は是非、僕と遊んでください。
グローバルIP無くてもVPNで一応できるようにしてあるんでよろしく。
麻雀
最近はじめた。ピンフくらいしか狙えない初心者だけどMtG仲間は麻雀やってる人多いんで、そのうち雀荘とか行きたいです。
GGXXAC+R
最近、カクゲーやってないからヒマがあればチャレンジしたい。しかし、一番行きやすい大須は関わりたくないカクゲープレイヤー多いから困る。行くとしたらQ2か名駅コムテあたりの安全圏でひっそりプレイしたいな。とりあえずスレイヤー相手に事故ると即死がウザイのでスレイヤーが弱体化していることを切に願う。ロケテ情報だと相変わらずの事故からワンチャン性能だとか。
EFZ
大会あれば出てる。ここ2,3年はずっと1年1回ペースで愛知で開催されていたけど、とうとう愛知開催もなくなったかな…。コレ発売当初から10年以上経っててプレイヤーみんな30近辺のオッサンになってもうたし。ちなみに今年は夏に秋葉原でEFZ大会が一応あったっぽい。事後に気づいたw
QOH、パブレ
パブレはコンボ練習をヒマなときにやったりしてたんで、1回くらい対人戦やりたいです。QOHはコンボ難しくて即死コンボができないのであまりやる気でない。
1 2